わたしの本のこと
- 創作絵本(6)
- 創作童話(16)
- 翻訳絵本(38)
- 翻訳児童文学(5)
- たった一冊のノンフィクション(1)
- おたすけこびとシリーズ(7)
- プリンちゃんシリーズ(6)
- エロール・ル・カインの絵本(5)
- おばけのジョージーシリーズ(5)
- デイヴィッド・ルーカスの絵本(5)
- ピーター・レイノルズの絵本(7)
- きょうりゅうたちシリーズ(8)
- 美術の絵本(6)
- フランソワーズの絵本(4)
- クリスチャン・ロビンソンの絵本(3)
- デビッド・マッキーの絵本(3)
- バレリー・ゴルバチョフの絵本(2)
- バイロン・バートンの絵本(4)
- ジョン・クラッセンの絵本(3)
- ドン・フリーマンの絵本(4)
- アリスン・マギーの絵本(4)
- 荻原規子の挿絵担当(2)
創作童話
小さな王さまとかっこわるい竜
理論社
わたしは物語を考えるとき、どんどん頭がぼんやりしてきて、そのうちにねむくなります。
ほんとうにぐーすか寝てしまって、むなしく爽快にめざめることがほとんどですが、ぼんやりとした頭のなかに何度も現れるイメージがじょじょに輪郭をあらわして、お話の芯になれば、しめたもの。
そのぼんやりイメージを、あまり意識的に成形しないで本にしたのが、この1冊です。
そのせいなのか、今でも、どこかひとごとのように考えます。
あの国では、あれから雨はふったのかしら。
竜は、大きくならなかったのかしらと。
夜空をみあげると、星はやっぱり小さなボタンに見えるのです。
郷坪浩子さんの装丁による表紙がとても素敵。
紙の質感もね、おもわず、そっとさすりたくなりますよ。
◻◻◻
詳しい内容に触れたブログ記事は、こちらからどうぞ。
http://chihiro-nn.jugem.jp/?eid=117